※本日はOSINT記事は都合によりお休みいたします
2月2日にJNSA設立20+3周年の記念イベント(賀詞交歓会)が第一ホテルであり、JNSAの末端に在籍している関係もあり参加してきました。

コロナ禍に入り、大勢での忘年会や懇親会がほとんど開かれなくなり、人と”すれ違う”様な密度の宴会場というものも久しぶりでした。
乾杯までに30分をたっぷり要する、来賓の方々の挨拶も・・・IPA、総務省、経産省・・・と多分ためになるお話をして頂いていたのだと思いますが、JNSAとしては3年ぶりのパーティという事もあり参加者の多く(後ろの方)は自分も含めて歓談の方を優先していた様で、ほとんど記憶に残っていません。

途中で、JNSAのクイズ(セキュリティの歴史ジャンル)があったのですが、ここでも歓談を優先した方が多かった様で、来場者がそこそこ多かった割にはクイズに参加している方が異様に少なかった様に感じました。。。
(10名にAmazonギフト券1万円分という豪華賞品だったのですが・・・)

という訳で、参加者が少ない隙を突いてギフト券をGETして帰ってきました。
(直前に上野宣さんを会場で見かけてご挨拶をさせて頂いていたので、上野さんから参加者が少なくなる呪い・・ぢゃなかった、運を頂けたのかも知れません。ありがたやありがたや。)

丁度Amazonがセール中でしたので、有難く使わせて頂きました。
この場を借りまして、JNSA設立20+3周年おめでとうございます。
(&ギフト券ありがとうございました)
本日もご来訪ありがとうございました。
Thank you for your visit. Let me know your thoughts in the comments.
更新履歴