2017年11月1日、福岡県警は、「iCloud」へ不正にアクセスしたとして逮捕された長崎県の男が、ほかにも人気モデルなど複数の芸能人を含む10人のデータに不正にアクセスしていたとして再逮捕しました。この関連情報をまとめてみます。
インシデントタイムライン
日時 |
出来事 |
---|---|
2017年1月~2017年6月 |
iCloudを利用していた人気モデル益若つばささんやタレントの瑛茉ジャスミンさん、丸高愛実さんなど複数の女性芸能人を含む10人のデータに不正アクセスし、写真などをのぞき見したうえ、自分のパソコンに保存 |
原因
- SNSに公開された情報などからパスワードを推測(NHK NEWS WEB)
事件の発覚
関連ニュース記事
- NHK NEWS WEB 複数の女性芸能人のデータのぞき見か 男を再逮捕
- 日経新聞 益若さんらの画像のぞき見 不正アクセスの疑い、男逮捕
- 朝日新聞デジタル 益若つばささんらの私的画像のぞき見容疑「楽しくて」
◆キタきつねの所感
パスワードの脆弱性を突かれた事件は海外セレブも含めて定期的に起きています。名前が出てしまう芸能人の方々には不幸なことですが、タレントはネット上で公開している情報を使って、IDやパスワードを生成する事にはもっとデリケートであるべきだと思います。海外では2014年にiCloudからセレブのプライベート写真や動画がネット掲示板に流出しましたが、同じことが起きるという想像が必要です。
パスワードの安全な生成法について私のお勧めは以下の通りです
※こちらも是非参考に カスペルスキー パスワードチェッカー
更新履歴
- 2017年11月6日 新規作成