Fox on Security

セキュリティリサーチャー(インシデントアナリスト)で、セキュリティコンサルタントのキタきつねの独り言。専門はPCI DSS。

JIMOSのカード情報漏えいの続報(EC-CUBE)

朝起きると、、カード情報漏えいのニュースが出ていて慌てて記事を書いてますが、、、JIMOSという名前に既視感が・・と思ったら、8月下旬に漏洩の可能性があるとして記事を書いていた件の続報(詳細報)が出たという事の様です。

tech.nikkeibp.co.jp

 

 

公式発表 不正アクセスによるお客様情報流出に関するお詫びとご報告|JIMOS ジモス

 

 化粧品や健康商品の通販を手がけるJIMOS(ジモス、福岡市)は2019年10月15日、不正アクセスを受けて10万7661件のクレジットカード情報が流出した可能性があると発表した。カード会員名とクレジットカード番号、有効期限に加え、セキュリティーコードも流出した可能性がある。

 同社が運営する通販サイト「マキアレイベル」「Coyori」「代謝生活CLUB」で2014年1月1日から2019年7月26日までにカード情報を入力した顧客の情報が流出した可能性がある。さらに同社が以前運営していた通販サイト「酒蔵.com」で2014年1月1日から2016年3月30日までにカード情報を入力した顧客も同様に流出した可能性があるという。

 JIMOSの親会社ナックの広報担当者は「サーバーの脆弱性を突かれて第三者不正アクセスされたのが原因」と話す。「期間中に入力されたクレジットカード情報は全て流出した可能性がある」という。

(日経XTECH記事より引用)

 

 

◆キタきつねの所感

既に、前回のカード情報漏えいの疑いがあるという発表の際に、EC-CUBEの痕跡は見つけているので、

foxsecurity.hatenablog.com

 

 

今回の発表との差分を見ると、、、まずは件数が、4サイト分という事もあるかと思いますが、10.7万件と最近のかーど情報漏えい事件の中では多い事が挙げられます。また、フォレンジックの詳細(追加)調査の結果という事になるのかと思いますが、前回のJIMOSの発表では、3サイト(マキヤレイベル、Coyori、代謝生活CLUB)が対象だったのが、1サイト(酒蔵.com)が増えてました。

 

プレミア焼酎・日本ワイン│こだわりのお酒専門通販【酒蔵.com(酒蔵ドットコム)】

 

既にサイトが閉鎖されている様なので、魚拓サイトから2016年3月のサイトを調べてみましたが、、、この頃には、ソースコードに、

f:id:foxcafelate:20191016213025p:plain

EC-CUBEの痕跡があります。この頃はどうやら2.1.13だった様です。

f:id:foxcafelate:20191016213125p:plain


2016年4月~現在のサイトは、ソースコードを見ても明らかに構造が違いますし、EC-CUBE痕跡は見つかりませんでしたので、EC-CUBEから移転したのではないかと思います。

現在のサイトの保有者表記は、「Copyright(c) 株式会社ナック All Rights Reserved」、2016年3月「Copyright © JIMOS.CO.LTD. All rights reserved.」となっていましたので、事業譲渡等でサイトオーナーが変わった際に、サイトも再構築(EC-CUBEから移転)したと思われます。

同社が以前運営していた通販サイト「酒蔵.com」で2014年1月1日から2016年3月30日までにカード情報を入力した顧客も同様に流出した可能性があるという。

(公式発表より引用)

 

公式発表の漏洩期間と、魚拓サイトの証跡が一致してきました。その事から考えられるのは、

 

①2016年3月以前からEC-CUBEで構築したサイトが侵害を受けていた

②2016年3月末で停止した旧サイトのデータが残っていたところを、他のサイトと同じ時期(~2019年7月)に攻撃を受けた

 

辺りでしょうか。他の3サイトが攻撃を受けていた事を考えると、昔から侵害されていた(①)というよりかは、サイトオーナーが変わってからも旧サイトが放置(ログイン可能)となっていた(②)可能性の方が高い気がします。

 

この推測が正しければ、サイト閉鎖時に顧客データを消さなかったJIMOSに責があると思います。JIMOSは顧客データを消してから、あるいはホームページ構成物を全部削除してから撤退すべきだったのではないでしょうか。

 

 

※11/6(水)に日本プライバシー認証機構(JPAC)様からセミナーのお話を頂きました。国内のカード情報漏洩のみならず、海外のあまり知られてないカード情報漏洩事件などを解説したいと思ってます。良かったら下記開催案内もご覧いただけたら幸いです。

www.jpac-privacy.jp

 

 

  

日本人のためのパスワード2.0   ※JPAC様 ホームページ

7/8に日本プライバシー認証機構(JPAC)様からホワイトレポートをリリースしました。キタきつねとしての初執筆文章となります。「パスワードリスト攻撃」対策の参考として、ご一読頂ければ幸いです。

 

 

f:id:foxcafelate:20191016061451p:plain


 

更新履歴

  • 2019年10月16日AM(予約投稿)