新型コロナの影響でセキュリティ系の国際会議は、今年は中心又はオンライン開催が多くなっています。昨年出席したmastercardの国際会議も今年は中止と聞いていたのですが、急遽オンライン開催になったので、行ってきました。。。まぁ家から一歩も出てはいませんが。
国際会議の内容について、会議内容についての許諾範囲が不明な(公開して良いのか分からない)ので、本日はmastercard初のVirtual国際会議の雰囲気をお伝えできればと思います。
ログインを潜り抜けると、Virtual会議のロビーに入ります。Live会議は7/2でしたが、来週までプレゼ内容が動画ビデオで見られるという2段構えの構成でした。
後から動画視聴は、オンラインセミナーならではの特徴でありますし、一部の日本セミナーでも取り入れていますが、時差がある国際会議のVirtual化という点では必須な機能かも知れません。
下記の写真はLiveセミナーが終わってから改めてスクリーンショットを撮っているので右上に小さく書かれた接続(参加)人数が少ないのですが、7/2には300人弱の方が参加していた様です。
Liveでいくつかのセッションを聴講していたのですが、ホテル会場等に集まる国際会議と同様に、セッションとセッションの間が少し開いているものがありました。(いわゆるコーヒーブレイク)
暫くその存在に気づかなかったのですが、スポンサー企業の説明(ブースと言うと語弊があるかも知れませんが・・・)で動画や資料を見られるページも構成されていて、多くの方はこちらに向かった様です。 オンラインだと人の波が分からないので、気づかず普通に仕事していました。
Experience Center、これは会場型のセミナーのブースに相当するページで、このセミナーでもスポンサー企業の看板(ロゴ)が多数掲載されていました。
分野毎に小部屋(ブース)があって、例えば「Biometrics&IOT」のリンクを押すと、動画や資料が掲示されています。また、Liveセミナーの間はチャットでリアルタイムに出展企業の担当者と会話が出来る様な運用だった様です。
オンラインセミナーの課題はスポンサー企業にどう宣伝させるか、という所かと思いますが、よく考えられている(スマートな)印象でした。
因みに動画を視聴すると、こんな感じです。
Liveセミナーの開始時間になるとポップアップで「メインステージで講演始まります」といった告知もされていました。会場型セミナーだとホテルの人がベルを鳴らして歩き回るのを海外でよく見かけますが、よく再現されていた気がします。
肝心の会議のコンテンツは、中身は割愛しますが、セッションの構成はパネルディスカッションばかりでした。
このご時世ですので仕方が無い事ではありますが、海外プレゼンターならではの恰好良い講演やプレゼ資料が見られなかったのは少し残念でした。
パネルの感じは以下の様な、まぁ普通のビデオ会議ですね。
パネルに出ている専門家の家の雰囲気<背景>がバラエティに富んでいて面白かったです。流石に子供や猫の乱入はありませんでした。
国内のオンラインセミナーはいくつも参加してきましたが、今回の様な洗練されたプラットフォームを、私は経験した事がありませんでした。
無償のセミナーであれば普通のZoomセミナーであったとしても気にならない参加者の方が多いかと思います。
しかし参加に一定以上の対価を取る国際会議では、今回の様なセミナーを体験してしまうと、「会場」に物足りなさを感じる方も多くなってくる気がします。日本のセミナー主催者がオンライン開催を考える場合は、検討ポイントになるかも知れません。
余談です。流石というか、カードブランドとしてのセンスの良さというか、mastercardのCMフレーズでもある「Priceless」に引っ掛けて、カクテルラウンジが開かれていました。(ご丁寧にLiveイベントでもPM3時以降にオープンでした)
当然、オンラインセミナーなので「バーチャル飲み会」のコンテンツです。ドリングメニューコンテンツが2つ掲載されていたのですが、カクテルレシピも公開されていました。
カクテルの動画を押す(ドリンクを頼む)と、Liquid Lab(NYや東京にも店舗があるバー)のバーテンダーらしき人が、カクテルを実演で作る動画が見られます。
ウィットが効いて、良く考えられているセミナーコンテンツでした。
欲を言えば、ここで参加者同士がチャットできる様な何かがあれば面白かったかも知れませんが、流石に普通のカクテルパーティの様な機能は盛り込まれてなかった様です。
更に余談ですが、今回のmastercardのセミナーのベースシステムは、6Connex社の「Virtual-Events-Platform」サービスを利用していた様です。(ロゴ上では)
費用がどの程度なのか分かりませんが、こうしたサービスを持つ会社が、オンラインセミナー(国際会議)の需要増に併せて、今後伸びていきそうな気がします。
ビデオ会議(パネルディスカッション)の方はGlobalMeet社のサービスロゴが入っていたので、ZoomやTeamsの様なこうしたサービスを組み合わせて、セミナーが実現されていた様です。
本日もご来訪ありがとうございました。
Thank you for your visit. Let me know your thoughts in the comments.
更新履歴