Fox on Security

セキュリティリサーチャー(インシデントアナリスト)で、セキュリティコンサルタントのキタきつねの独り言。専門はPCI DSS。

TikTokの利用規約違反を考える

TikTokが、保護者の同意を得ず13歳未満のユーザの個人情報を収集してたとして、米国の児童オンラインプライバシー保護法(COPPA=Children's Online Privacy Protection Act)違反で570万ドル(6.3億円)の罰金を支払う事になったとの記事が出ていました。

www.gizmodo.jp

 

2000年にアメリカで施工された、児童オンラインプライバシー保護法であるCOPPA(Children's Online Privacy Protection Act)は、13歳未満のユーザーから個人情報収集のためには、保護者の同意を得ることを企業に強いています。

ですが連邦取引委員会によりますと、TikTokは「かなりの割合い占めるユーザーが13歳以下であることに気付いていながらも、保護者らから同意を得ず何千もの苦情が届いていた」と報告しています。

(Gizmode記事より引用)

 

◆キタきつねの所感

記事を読んでいて違和感がありました。

TikTokを使ってない私が、コメントするのは何なんですが、TikTok小中学生~高校生(女子)辺りの利用率が高いアプリという認識で、よくテレビでも映像が取り上げられていますが、13歳以下がクローズアップされているのが少し不思議だったので、TikTok利用規約を調べてみました。

 

TikTok - TikTokサービス規約

f:id:foxcafelate:20190309115610j:plain

 

すると驚くべき規約内容となっていました。間にスペースが1つ抜けているので読み取りにくいのですが、、改行してみますと、こうなりました。

e. 年齢制限

本サービスは、13歳以上の方(特定法域向け補足条項において追加的な制限が課される場合があります。)のみが利用できるものとします

 

ここを読むと、米国の罰金が課された部分がようやく分かります。

つまり

「13歳以上が使っているとの建前だけど、13歳未満が会員に居る事をTikTokさん知ってましたよね?

だったら

「親の同意取ってない(親からの苦情対応してない)事に対して罰金を課しますよ」

という意味なのだと思います。

 

マスコミでも頻繁に取り上げられ、日本の小学生のTikTok映像を結構見てきた気がするな。。。とググッてみると結構ヒットします。(ヒット上位が、ほぼ女の子なのも・・・米国と同じリスクを感じます)

 

世の中の認識は、(私も含めて)小学生OKじゃなかったの?という感じではないでしょうか。。。

こんな所でもこんな回答が・・・)

f:id:foxcafelate:20190309120716j:plain

 

 

既にYouTubeで固定(男性)ファンまで付いている子もいるようですし、

f:id:foxcafelate:20190309120911j:plain

 

下記の様な、気になる事件も出てきている事を考えると、、、

www.sankei.com

 

TikTok(運営側)は、小学生が規約違反ならば、アカウント削除も含めて厳しく対応すべきだと思いますし、もし親の許諾等の限定つきで利用できるのであれば、そう規約を変更し、安全な使い方をする(小学生を保護する)仕組みを構築すべきでないかと思います。

 

 

参考:Newsweekでも似た様な懸念記事を出してました。

www.newsweekjapan.jp

 

 

SNSã表示ãããã¹ãã¼ããã©ã³ã®ã¤ã©ã¹ãï¼åç»ï¼

 

 

更新履歴

  • 2019年3月9日AM(予約投稿)