先週読んだ記事の中で、気になったモノをピックアップします。
※自分用にまとめた情報の抜粋で、一部はブログ記事の元ネタになっています。
※リンクは調査時点でのものであり、記事が公開された時点でリンク切れになっている場合があります。
※は英語記事になります。※★は良記事(個人の感想です)
①サイバー攻撃(海外)
整理No |
日付
|
記事タイトル(リンク)
|
---|---|---|
2401 |
10月5日 |
Australian social news platform leaks 80,000 user records オーストラリアのソーシャルニュースプラットフォームが80,000人のユーザーレコードをリーク |
2404 |
10月6日 |
Boom! Mobile Customer Data Lost to Fullz House/Magecart Attack ブーム!Fullz House / Magecart攻撃で失われたモバイル顧客データ |
2415 |
10月6日 |
A sophisticated cyberattack hit the International Maritime Organization (IMO) |
②サイバー攻撃(国内)
整理No |
日付
|
記事タイトル(リンク)
|
---|---|---|
2386 |
10月4日 |
|
2388 |
10月5日 |
|
2416 |
10月7日 |
|
2417 |
10月8日 |
|
2418 |
10月8日 |
|
2419 |
10月7日 |
ゆうちょ銀行「mijica」、第三者がカード偽造か ECサイトで不正利用 |
2420 |
10月7日 |
東映ビデオの通販サイトで情報流出か - クレカ会社と見解に相違 |
2421 |
10月8日 |
|
2425 |
10月9日 |
不正入手した口座情報を利用したmijicaカードの作成・利用の可能性について調査(ゆうちょ銀行) |
2427 |
10月8日 |
岡山大で不正アクセス メールアカウント乗っ取られる |
③攻撃手法/脆弱性
整理No |
日付
|
記事タイトル(リンク)
|
---|---|---|
2396 |
10月5日 |
How Did ‘Ransomware’ Get So Bad? 「ランサムウェア」はどのように悪化しましたか? |
2398 |
10月5日 |
Diplomats Attacked with Firmware Bootkit ファームウェアブートキットで攻撃された外交官 |
2400 |
10月5日 |
Hackers stole a six-figure amount from Swiss universities ハッカーはスイスの大学から6桁の金額を盗んだ |
2413 |
10月6日 |
Endpoint Security Primary Pain Point in 2020 2020年のエンドポイントセキュリティの主な問題点 |
2430 |
10月8日 |
|
2435 |
10月10日 |
パロアルト製品に複数の脆弱性 - 深刻なRCE脆弱性も ★ |
2437 |
10月9日 |
ExcelやWordなど多数のマイクロソフト製品が10月13日にサポート終了 |
2439 |
10月9日 |
Fitbit Spyware Steals Personal Data via Watch Face Fitbitスパイウェアはウォッチフェイスを介して個人データを盗みます |
2441 |
10月8日 |
Group-IB spotted a new fraud scheme to steal money from Zoom users Group-IBは、Zoomユーザーからお金を盗むための新しい詐欺計画を発見しました |
④調査データ
整理No |
日付
|
記事タイトル(リンク)
|
---|---|---|
2391 |
10月5日 |
|
2403 |
10月6日 |
ベライゾン:グローバル企業のわずか25%が、ペイメントカード業界のデータセキュリティ基準に完全に準拠しています |
2411 |
10月6日 |
Corporate Credentials on the Dark Web Up by 429% This Year ダークウェブ上の企業資格情報が今年429%増加 |
2422 |
10月8日 |
|
2424 |
10月9日 |
|
2434 |
10月10日 |
企業の4割、サイバー被害 ★ |
2438 |
10月8日 |
サイバー攻撃の大部分はロシアによるもの…マイクロソフトが「デジタル防衛報告書」を発表 |
2446 |
10月8日 |
21% of UK Workers Feel More Vulnerable to Cybercrime During COVID-19 英国の労働者の21%は、COVID-19中にサイバー犯罪に対してより脆弱であると感じています |
⑤生体認証
整理No |
日付
|
記事タイトル(リンク)
|
---|---|---|
- |
- |
- |
⑥規制(注意喚起)
整理No |
日付
|
記事タイトル(リンク)
|
---|---|---|
2397 |
10月5日 |
Foreign spies use front companies to disguise their hacking, borrowing an old camouflage tactic 外国のスパイはフロント企業を利用してハッキングを偽装し、古いカモフラージュ戦術を借りています |
2407 |
10月6日 |
Do's and Don'ts for School Cybersecurity Awareness 学校のサイバーセキュリティ意識に関するすべきこととすべきでないこと |
2443 |
10月9日 |
Why MSPs Are Hacker Targets, and What To Do About It MSPがハッカーの標的である理由とその対処法 |
2444 |
10月9日 |
Online Romance Scams Spike Under Lockdown 封鎖下のオンラインロマンス詐欺スパイク |
2445 |
10月9日 |
Fake News Named Biggest Global Cybercrime Concern フェイクニュースが世界最大のサイバー犯罪の懸念に |
⑦訴訟
整理No |
日付
|
記事タイトル(リンク)
|
---|---|---|
2399 |
10月2日 |
Two Charged in ATO Attack on US Athletes 米国の運動選手に対するATO攻撃で起訴された2人 |
2410 |
10月6日 |
John McAfee Indicted for Tax Evasion ジョン・マカフィーが脱税で起訴 |
⑧ソーシャルエンジニアリング
整理No |
日付
|
記事タイトル(リンク)
|
---|---|---|
- |
- |
- |
⑨個人情報保護
整理No |
日付
|
記事タイトル(リンク)
|
---|---|---|
- |
- |
- |
➉その他
整理No |
日付
|
記事タイトル(リンク)
|
---|---|---|
2387 |
10月5日 |
|
2389 |
10月5日 |
|
2393 |
10月5日 |
|
2395 |
10月4日 |
Zoom tries to make good on security, privacy promises Zoomは、セキュリティとプライバシーの約束をうまく利用しようとします |
2402 |
10月6日 |
BBB offers online safety tips for National Cyber Security Awareness Month BBBは、National Cyber Security AwarenessMonthのオンライン安全性のヒントを提供します |
2405 |
10月6日 |
Spending on information security in Russia will increase eightfold ロシアの情報セキュリティへの支出は8倍に増加します |
2406 |
10月6日 |
|
2414 |
10月6日 |
John McAfee has been arrested in Spain and is awaiting extradition ジョンマカフィーはスペインで逮捕され、身柄引き渡しを待っています |
2426 |
10月9日 |
手つかずのデジタル人材育成 官民の連携で底上げ |
2432 |
10月11日 |
「簡単なバイトしない?」に要注意! 知らずに巨悪事件に加担して気付けば法廷 被告が証言台で語った後悔|裁判傍聴 ★ |
2433 |
10月10日 |
韓国軍を狙った“中国発”のサイバー攻撃「3年間で10倍も急増」 |
2436 |
10月9日 |
「21世紀は情報の戦争だ」暗躍する北朝鮮ハッカー 狙いはカネと軍事技術 |
2440 |
10月8日 |
Hackers Can Use AI and Machine Learning to Attack Cybersecurity |
2442 |
10月8日 |
8 tips to tighten up your work‑from‑home network 在宅勤務ネットワークを強化するための8つのヒント |
本日もご来訪ありがとうございました。
Thank you for your visit. Let me know your thoughts in the comments.
更新履歴
- 2020年8月9日 AM(予約投稿)